コンテンツへスキップ

音楽スタジオひたき

ホールの響き、ピアノの音質に自信

  • 名前の由来
  • ひたき会
  • ピアノ試奏1
  • ピアノ試奏2
  • ピアノ試奏3
  • スタインウェイBのお話
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 予約
  • 調律について
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お客様の声
  • ベルリンフィル元首席オーボエ奏者によるレッスン(スタジオ利用による)
  • コンサートのお知らせ
  • stollenliebeレンタルキッチン
  • お客様の声送信フォーム

投稿者: sakahirai

京都市立芸術大学音楽学部卒業。ドイツ国立デトモルト音楽大学卒業。 故岩崎勇教授、ヘルムート・ヴィンシャーマン教授に師事。 ドイツ滞在中(1980~1986)ドイツ・バッハゾリステン、フイルハーモニア・ダ・カメラ、テイボー・バルガー・カンマーオーケストラのメンバーとして多くの音楽祭、演奏旅行に参加する。また数多くの教会音楽、室内楽の演奏をヨーロッパ各地で行う。 帰国後もドイツ・バッハゾリステン、スロバキア・フイルハーモニック・ゾリステン他多くのヨーロッパの著名な音楽家と数多く共演する。 1986年12月,1988年6月,1998月10月リサイタル開催。 1989年夏、大阪・京都ゲバントハウス合唱団とヨーロッパ演奏旅行の為、再度渡欧。 1991年9月ドイツ・バッハゾリステン結成30周年記念日本公演全国ツアーメンバー、以後1993年,1998年, 2000年ドイツ・バッハゾリステン結成40周年記念日本公演全国ツアーメンバー。 2010年9月東京にてヴィンシャーマン教授の90歳を祝うスペシャルオーケストラメンバー。 また2006年より大阪府能勢町にて合唱団「コール・クレッシェンドのせ」の指揮、指導を行い 合唱とオーボエの魅力を広める活動を行っている。2012年2017年に5周年、10周年記念コンサート、2019年浄瑠璃シアター大ホールにてジョイントコンサート開催。 2019年「音楽スタジオひたき」を開設。同時にひたきアカデミー主宰。 現在、相愛大学音楽学部、大阪府立夕陽丘高校音楽科非常勤講師。
投稿日: 2019年12月8日2019年12月8日

予約

空き状況は、予約サイトで

2019年9月1日オープン

予約は、1時間以上30分単位です

現地事務所でお支払いください

クレジットカード可

キャンセルは、前日まで

最近の投稿

  • 予約

アーカイブ

  • 2019年12月

最近のコメント

    カテゴリー

    • 未分類

    site

    • stollenliebeレンタルキッチン
    • お問い合わせ
    • お客様の声
    • お客様の声送信フォーム
    • ひたき会
    • アクセス
    • コンサートのお知らせ
    • スタインウェイBのお話
    • ピアノ試奏1
    • ピアノ試奏2
    • ピアノ試奏3
    • プライバシーポリシー
    • ベルリンフィル元首席オーボエ奏者によるレッスン(スタジオ利用による)
    • 予約
    • 利用規約
    • 名前の由来
    • 施設概要
    • 調律について

    Instagram

    プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress